家でできる趣味、絵心がなくても上手く描ける「トールペイント」を知っていますか?

絵画

 

目次

新しい趣味をはじめたい!

家で過ごす時間が長くなった昨今、
何か新しい趣味をはじめてみませんか?


家の中でできる趣味はたくさんありますが、
ひとりで没頭できる趣味
としておすすめなのは

絵を描くことです。

絵と言っても、
水彩画や、イラスト、塗り絵など

いろいろなジャンルがありますが


今回おすすめするのは

トールペイントです。


トールペイントは
「絵はかいてみたいけど、絵心がないから無理」

という方に本当におすすめなのです。


この記事では
 
トールペイントで使う道具や
描き方を詳しく解説しています。


誰でもうまく描くことができるトールペイントの
魅力を感じていただけたら幸いです(^^)

トールペイントって何?

まずはじめに、トールペイントがどんなものか
簡単に解説しますね。


トールペイントは、

ヨーロッパ発祥の絵付け工芸で、
移民によってアメリカに持ち込まれた後
デコラティブペイントと呼ばれるようになり

誰でも楽しめるホビーとして発展し
日本にも伝わってきました。


そもそも、トール(tôle) という言葉は、
フランス語で
メッキを施した金物 を意味していて、
これは日本で言うブリキになります。


昔からヨーロッパの人々は、
ブリキの家具や小物などに絵付けをして
生活を彩っていたのでしょうね。

 

 

トールペイントのやり方は?

トールペイントは、木、ガラス、陶器、布など、
さまざまな素材に絵を描くクラフトです。

すべての作品には
見本用の完成作品の画像

図案(デザイン)
描き方の説明書(インストラクション)
がついています。


インストラクションには

下地の塗作り方、使う色、筆、
絵の具を塗る場所など
詳しい内容が書いてあります。



その指示通りに描くと

見本とそっくりな絵が描けるんです。

 

デザインは初心者向けから上級者向けまで
種類が豊富に揃っています。


好きな絵柄を選んで、
自分で身の回りの小物に
ペイントをして生活を彩れるなんて

とても素敵なことですよね。

 

トールペイントの作品てどんなもの?

絵の図案(デザイン)は

お花、くまやうさぎなどの
可愛らしいものから
風景や人物画まで、

種類が豊富なので
ご自身に合った、
好きなデザインを選べるのも
楽しみのひとつです。

過去に私が描いた作品はこんな感じです↓

デザイン:古谷加江子さん
初心者の頃は
可愛いくまさんをたくさん描きました。
クリスマスの時期になると
我が家の玄関を華やかにしてくれます。


トールペイントといえば薔薇。

憧れのバラを
練習をして描けるようなりました。



コースターセット。
大好きな青と白だけでシンプルに。

デザイン:越川えり子さん

 

カレンダーの絵を模写してみたことも。

トーマスキンケードさんのカレンダーより。

全てトールペイント用の
アクリル絵の具を使っています。

 

 

トールペイントの材料と道具は?

トールペイントに必要な道具をご紹介します。

描く素材

ペイントをするもの(素材)は主に
カット済みの白木が使われています。
トールペイント専門店の通販でも
購入することができます。
主な通販店は 記事のまとめにリンクを載せてあります。

種類が豊富なので見ているだけで楽しくなりますよ。

  
by Amazon

 

 
by Amazon

初心者さん用の筆セットが販売されていて、
こちらもトールペイント専門店の通販で購入できます。
価格は3000円~4000円くらいです。

必要な筆が一式入っていますのでおすすめです。

 

絵の具

使う絵の具は、トールぺイント用の
アクリル絵の具です。




色は200種類以上あります。
価格は1本200円~300円。

インストラクションを見て、
指定の色をそろえることで
見本と同じ作品を描くことができます。

牛乳パック

パレットとして使います。

良く洗ってからハサミで切って乾かします。
使い捨てになりますので、
たくさんあると便利です。

画材のペーパーパレットももちろん使えます。

水彩絵の具用のプラスチックのパレットは
不向きです。
アクリル絵の具なので
乾燥して固まったら取れなくなってしまいます。

そのほか

・水入れ
・キッチンペーパー
・トレーシングペーパー
・チャコペーパー

筆と絵の具以外は、
ほとんど家にあるものや
100均で購入できます。


筆の使い方がポイント!

トールペイントには
基本の筆の使い方
があります。


・サイドローディング(平筆)
・カンマストローク(丸筆)
・Cストローク(平筆)
・Sストローク(平筆)
・ライナーワーク(ライナー筆)


などなど、いくつかありますが

この筆使いさえ習得してしまえば
ほとんどの作品は作れるようになります。


詳しい筆の使い方は 
トールペイントの専門雑誌に
解説が載っています。

まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では
「家でできる趣味トールペイント」について
解説しました。

トールペイントは
絵心がなくても上手く描けるのが魅力です。

本当にそうなの?
なんて思われた方はぜひ
初心者向けのデザインを
描いてみてはいかがでしょうか。

トールペイントのデザインは、

・『ペイントフレンド』ブティック社
・『ペイントクラフトデザインズ』日本ヴォーグ社
・作家さんが出版している本

に付録として付いています。

また、トールペイント専門店のサイトで
無料でダウンロードできるデザインもあります。

↓ 主なトールペイント通販 専門店 ↓

銀座ソレイユ

ジュリアン

アシーナ

 

お家で過ごす時間を充実したものにするのは
心から楽しめる趣味があること♪

ひとりで没頭するには最適なクラフト、
トールペイントおすすめします(^^)

 

タイトルとURLをコピーしました